江戸時代、京都と大阪間の交通機関として旅客専用船"三十石船"が行き来していました。
米を三十石積めることからその名がついた三十石船は、長さ17m、幅2.5m、乗客定員30人程度で、これを船頭4人が運航させていました。
寺田屋の道を隔てたところが船着場になっており、船着場周辺には船宿が並んでいました。
南浜町では寺田屋伊助・越前屋久兵衛・かくいや長左衛門・近江屋小兵衛・山形屋市兵衛などの旅籠がありました。
現在は、伏見夢工房運営の「三十石船」で40分の船旅を体験できます。
・営業時間 | 10:00-16:20(期間、舟の種類により変わる) |
・乗船料 | 大人1000円(中学生以上)/小人500円(小学生以下) |
・最寄り駅 | 京阪本線「中書島」より徒歩5分/京阪本線「伏見桃山」より徒歩10分/近鉄京都線「桃山御陵前」より徒歩10分 |
・url | http://kyoto-fushimi-kanko.jp/news19.html |
・地図 | http://goo.gl/MGdYGc |